R500m - 地域情報一覧・検索

市立生地小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県黒部市の小学校 >富山県黒部市生地経新の小学校 >市立生地小学校
地域情報 R500mトップ >生地駅 周辺情報 >生地駅 周辺 教育・子供情報 >生地駅 周辺 小・中学校情報 >生地駅 周辺 小学校情報 > 市立生地小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生地小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立生地小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    1学年授業(算数科)
    1学年授業(算数科)2024年1月23日1月22日(月)
    1学年は、3時間目に算数科の「ならびかたしらべ」の学習をしました。10個ずつ数字を並べると、横のますは1ずつ増えることや縦のますは10ずつ増えること等を発見しました。1学年授業(算数科)81142
    34

  • 2024-01-20
    6学年授業(理科)
    6学年授業(理科)2024年1月19日1月19日(金)
    6学年は、理科の「環境を守る」の学習をしました。SDG’sが叫ばれる今、身の回りではどのようなことが起こっているのかICT端末を使って調べました。その後、環境と人間の関わりや環境を守ること2学年授業(音楽科)2024年1月18日1月18日(木)
    2学年は、音楽科の「だがっきパーティー」の学習をしました。小太鼓やトライアングル、ウッドブロック等たくさんの打楽器を交代で打ち、打楽器の音やリズムを楽しみました。5学年授業(外国語科)2024年1月18日1月17日(水)
    5学年は、外国語科の「都道府県で答えよう」の学習をしました。観光地の写真を見せながら、どこにあるか質問し、相手が都道府県名を答えるという会話を楽しみました。6学年授業(理科)2学年授業(音楽科)5学年授業(外国語科)80984
    43

  • 2024-01-12
    校内書き初め大会
    校内書き初め大会2024年1月11日1月10日(水)
    2・3時間目に校内書き初め大会を行いました。1・2学年は教室で3~6学年は体育室で行いました。どの学年も手本をよく見て課題を真剣に書いていました。書き上げた作品は、1月11日(木)~1月12日(金)1第3学期始業式2024年1月9日1月9日(火)
    1時間目に体育室で第3学期の始業式を行いました。校長先生の「震災のときの生地小学校の様子」や「3学期は振り返り次の学年への準備をする学期です」という話を聞きました。その後、学年の代表者による「新年の誓い校内書き初め大会第3学期始業式80445
    76