R500m - 地域情報一覧・検索

市立庄原小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県庄原市の小学校 >広島県庄原市西本町の小学校 >市立庄原小学校
地域情報 R500mトップ >備後庄原駅 周辺情報 >備後庄原駅 周辺 教育・子供情報 >備後庄原駅 周辺 小・中学校情報 >備後庄原駅 周辺 小学校情報 > 市立庄原小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立庄原小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立庄原小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-22
    8月19日今日は、全校登校日でした。やり切った夏休みの宿題や作品等を持って、元気に子供たちが登校して・・・
    8月19日
    今日は、全校登校日でした。やり切った夏休みの宿題や作品等を持って、元気に子供たちが登校してきました。教室からは、夏休みの思い出を話したり、宿題の確認をしたりする声が聞こえてきました。また、5年生は明日からの体験活動に向けて、グループごとに目的の確認をしました。6年生は、よいとこ祭りのパレード参加に向けて鼓笛練習を行いました。残り10日の夏休みも充実したものとなるよう願っています。

  • 2024-08-07
    8月5日「夏休み宿題サポート」と同様、学校運営協議会と連携し「プログラミング体験教室」を行いました。・・・
    8月5日
    「夏休み宿題サポート」と同様、学校運営協議会と連携し「プログラミング体験教室」を行いました。広島大学川田先生と学生4名を講師に迎え、壁に沿って動くロボットを作成しました。センサーをどこに取り付けたら壁に反応するか、真っすぐ走るにはどうしたらいいか等、試行錯誤を繰り返しながら、何度もトライすることの楽しさを体験することができました。
    8月3日
    PTA有志の皆様による環境整備作業を行いました。グラウンドの草刈りや、窓ふき、遊具下の整地を行いました。児童が毎日遊んでいるブランコの下のくぼみに真砂土を敷いたり、小石が多い登り棒の下に人工芝を張ったりと、児童の安心・安全のため朝早くより作業をしてくださいました。7月

  • 2024-08-03
    7月31日今年度も、昨日から3日間、学校運営協議会と連携し、「夏休み宿題サポート」を行いました。庄原・・・
    7月31日
    今年度も、昨日から3日間、学校運営協議会と連携し、「夏休み宿題サポート」を行いました。庄原格致高等学校の生徒さんを先生に迎え、夏休みの宿題で分からないところを教えてもらったり、苦手なところを一緒に復習したりしています。「高校生が優しく教えてくれたので、いつもより集中して学習できた」等、参加した児童にとって有意義な時間になりました。
    7月29日
    不審者対応訓練を行いました。庄原警察署の方に来ていただき、不審者対応の実技研修と、様々な場面を想定した対応についてのお話を聞きました。児童の安全を第一に考え、非常事態時における教職員の役割を再確認することができました。
    7月26日
    庄原市水泳記録会が行われました。本校からは、5・6年生8名が参加しました。限られた練習時間ではありましたが、前日にも練習を行い、記録会に臨みました。本番では自分の力を発揮し、最後まで泳ぎ切る児童の姿が見られました。
    続きを読む>>>