2023.05.09
1年生の図書館オリエンテーション
1年生が学校司書の林先鋭から図書室の使い方を教えていただきました。小学校に入学して、初めて図書室に入った1年生は、興味津々で、林先生のお話に耳を傾けていました。最初は、先生に読み聞かせをしていただきました。大きな本をみんなで見ながらお話を聞きました。その後、図書室の使い方のルールを教えてもらい、最後に、一人一冊ずつ本を借りました。初めて借りた、図書袋に入れた本を大切に家に持って帰る1年生でした。…
2023.05.09
新体力テスト
新体力テストの本番を迎えました。天候にも恵まれ(暑すぎるぐらい)子ども達は、力いっぱい新体力テストに取り組みました。低・中・高学年に分かれて実施しました。行うときには、最初と最後に担当の先生方にあいさつする礼儀正しい姿が見られました。昨年度の自分の記録と比べて、また、今年度の目標と比べて、結果を楽しみにしたいと思います。暑い中、熱中症対策も考え、学級の仲間とともによくがんばりました。
新学期が始まって、今まで体育の授業を中心に練習に取り組んできた新体力テストの日…
6年生教室の廊下には、以下のような掲示物が掲示してあります。最高学年としての「…
新学期が始まって、今まで体育の授業を中心に練習に取り組んできた新体力テストの日を明日に控え、放課後の時間を使って、職員…
6年生教室の廊下には、以下のような掲示物が掲示してあります。最高学年としての「やる気」が感じられます。日野小自慢の「4…
1年生の図書館オリエンテーション
新体力テスト