1年生、漢字の練習
2023/06/21
最近、1年生も漢字の練習が始まっています。今日は、「四」と「五」の学習をしていました。みんなで筆順を確認し、ドリルに練習をします。できた人から、担任の先生に添削をしてもらっていました。
1年生のこの時期から、「字を濃く丁寧に書くこと」を身に付けて欲しいと思っています。
着衣水泳
2023/06/20
本日(20日)で、5・6年生の学校水泳が終了しました。最終日は、着衣水泳ということで、水難事故防止について考えさせられる内容でした。服を着たまま水中を歩いたり、泳いだりした後、いろいろな条件で水に浮く体験をしました。「何も身に付けない状態で浮く⇒ペットボトルを持って浮く⇒膨らませたスーパーの袋を持って浮く⇒ライフジャケットを身に付けて浮く」という流れでした。昨年、体験しているので、みんな上手に浮いていました。
今年は、クーラーボックスに6人の児童がしがみついて浮くというパターンが最後にありました。
もう少ししたら、夏休みに入ります。水遊びをする機会もあるかもしれません。水には十分に気をつけて欲しいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。