5年算数「単位量あたりの大きさ」研究授業
5年生 竹の学習&ジブリパーク
5年算数「単位量あたりの大きさ」研究授業
12月4日(月)5年青組で算数の研究授業が行われました。部屋の混み具合をいろいろな大きさの部屋や人数で比べる内容でした。子どもたちは様々な方法で求め方を考え、タブレットを上手に使い発表していました。割り算を使うのか、引き算を使うのかなど多様な考え方が出てきてこれからが楽しみになる授業でした。
【ニュース】 2023-12-04 17:17 up!
5年生 竹の学習&ジブリパーク
今週、5年生はイベントの多い週になりました。
まずは、水曜日「竹の学習」を行いました。竹の学習では、切った竹で、「竹ぽっくり」をつくりました。子どもたちは、オリジナルの竹ぽっくりに感動している様子でした。山の中で、竹があまり増えすぎると、影になってしまい、竹の成長にはあまりよくないそうです。環境にもいい活動となり、本当に良かったです。講師の皆様、本当にありがとうございました。
また、金曜日はジブリパークに行ってきました。大倉庫では、たくさんのジブリ作品に大興奮でした。(もしかしたら、教員側の方が大興奮だったかもしれません・・)大倉庫の中は、まるでジブリの世界に入り込んだようでした。子どもたちはたくさんの写真を撮りました。ぜひ、ご家庭で一緒に見てあげてください。
【5年生のニュース】 2023-12-02 09:09 up!