R500m - 地域情報一覧・検索

市立陶原小学校 2013年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市原山町の小学校 >市立陶原小学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小学校情報 > 市立陶原小学校 > 2013年4月ブログ一覧
Share (facebook)
市立陶原小学校 に関する2013年4月の記事の一覧です。

市立陶原小学校に関連する2013年4月のブログ

  • 2013-04-30
    5月1日は校外学習
    5月1日は校外学習 5月1日は校外学習です。各学年の行き先は以下の通りです。 1年生 南公園 2年生 モリコロパーク 3年生 森林公園 4年生 東谷山フルーツパーク 5年生 学校にて野外活動練習 6年生 名古屋城 実施 ...

  • 2013-04-30
    明日の飯ごう炊飯について
    明日の飯ごう炊飯について 5年生は、明日、予定通りカレーライス作りをします。 お弁当は必要ありません。 【5年生のニュース】 2013-04-30 17:06 up!

  • 2013-04-25
    不審者情報
    不審者情報 昨日、お知らせしました不審者についての続報が入ってきました。 同一人物かは分かりませんが、昨日、西陵学区のみずの坂3丁目付近でも同様な出来事がありました。尾張旭市でも似たような事が起こっているということです。 ...

  • 2013-04-24
    不審者情報
    不審者情報 4月24日(水)15時頃、やまて坂3丁目付近で不審な人物が出現しました。不審者の特徴は、白いトラックに乗った30歳くらいの男です。登下校や遊びにで出る時など、できるだけ一人にならないように注意させてください。 ...

  • 2013-04-23
    授業参観・PTA総会・学級懇談会・学級PTA
    授業参観・PTA総会・学級懇談会・学級PTA 4月25日(木)は、授業参観・PTA総会・学級懇談会・学級PTAです。 授業参観は、全クラスが学級で行います。 本年度より、授業参観の後はPTA総会です。体育館へお集まりください。 ...

  • 2013-04-16
    不審者情報
    不審者情報 4月16日(火)午前7時30分頃、東長根町で、男が車で女子生徒の後をつけ、さらに下車し携帯で撮影していたということです。 男の特徴は、年齢50歳位、身長160センチ位、めがねをかけ、茶色ズボン、緑色ダウンジャケット姿でした。 ...

  • 2013-04-15
    離任式
    離任式 15日(月)の5時限目は離任式でした。 離任式は、転出した教職員が挨拶する式のことです。瀬戸市内の小中学校で、一斉に行われます。 今回の離任式には以下の者が挨拶に来ました。 ...

  • 2013-04-11
    給食のはじまり
    給食のはじまり 11日(木)から2年生以上は、給食と掃除が始まりました。 新しいクラスになって、初めてなので、少々とまどいもありましたが、何とか無事終えることができました。これから、日数を重ねることで、徐々に慣れていくと思います。 ...

  • 2013-04-10
    お願いです
    お願いです 学級委員に関するアンケート ・締め切り日は15日ですが、集計の関係上、できるだけ早めにご提出ください。 4月25日のお子さんの下校に関するアンケート ・お名前を必ずお書き下さい。 5の下にあります。 ...

  • 2013-04-10
    一斉下校
    一斉下校 9日(火)と10日(水)の帰りは一斉下校で帰りました。 一斉下校は、安全のために通学班ごとにまとまって帰る方法です。緊急時に必要に応じて実施します。 本年度は、月に1回程度は一斉下校で下校させる予定です。 ...

  • 2013-04-10
    始業式
    始業式 4月9日(火)、始業式でした。 新しい学級の発表。 そして、体育館での着任式に始業式。着任式では、本年度新しく赴任した教職員の紹介がありました。 校長先生のお話の後、いよいよ1年間お世話になる担任の先生の発表。 ...

  • 2013-04-08
    入学おめでとうございます!
    入学おめでとうございます! 4月8日(月)は入学式でした。 お天気は、晴れ。少々、風はありましたが、そんな風には負けない元気な1年生が97名、入学してきました。 ...