R500m - 地域情報一覧・検索

市立由並小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予市の小学校 >愛媛県伊予市双海町高岸甲の小学校 >市立由並小学校
地域情報 R500mトップ >伊予上灘駅 周辺情報 >伊予上灘駅 周辺 教育・子供情報 >伊予上灘駅 周辺 小・中学校情報 >伊予上灘駅 周辺 小学校情報 > 市立由並小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立由並小学校 (小学校:愛媛県伊予市)の情報です。市立由並小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立由並小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-14
    秋季大運動会
    秋季大運動会2024年10月12日 13時33分
    今日は天候にも恵まれ、いい状態で運動会を開催することができました。「燃え上がれ それいけ最強 由並っ子」のスローガンにふさわしく、子どもたちは、どの種目も全力でがんばりました。応援してくださったご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。697698秋季大運動会運動会

  • 2024-10-07
    陸上大会壮行会
    陸上大会壮行会2024年10月4日 11時34分
    月8日に伊予地区陸上大会があります。今日は、その大会に出場する選手の壮行会をしました。「練習してきたことを出し切ってきます。」6年生が抱負や意気込みを発表しました。その後、全校みんなから応援歌とエールを送りました。大会では、自分の力を思いっきり発揮してくださいね。692693陸上大会壮行会

  • 2024-09-30
    今日の学習の様子です
    今日の学習の様子です2024年9月30日 15時53分
    9月も最終日となりました。夏に比べ少し涼しくなり、子どもたちも元気に学習に取り組んでいます。
    1年生は、図画工作科で絵の作品作りに取り組んでいます。配色を考えながらカラフルな魚を表現していました。
    5・6年生は国語科の教材文を勉強しています。分からない語句を調べたり、登場人物の心情を考えたりしていました。
    運動会の練習では、綱引きと大玉ころがしをしました。690691今日の学習の様子です

  • 2024-09-23
    作品作り、がんばるぞ!
    作品作り、がんばるぞ!2024年9月18日 14時09分
    3・4年生は硬筆の作品作りに挑戦です。お手本を参考にしながら、字の形、バランスなどに注意して丁寧に書いていました。
    2年生は絵画の作品作りに取り組んでいます。自然の中で楽しむ自分や友達の姿を想像し、絵で表現していました。687688

  • 2024-09-13
    みんなで気を付けよう!
    みんなで気を付けよう!2024年9月12日 12時43分
    夏休み中、「伊予市いじめSTOP愛顔の子ども会議」が開催され、市内の小中学生の代表者が集まり、いじめ防止に向けた話合いがありました。今日は、その会に参加していた子どもたちから、全校みんなへの報告会をしました。会議の様子、由並小学校や他校の取組を説明した後、いじめをなくすためにみんなで気を付けていこうと呼び掛けました。一人一人が楽しく生活できる学校をみんなでつくっていきましょうね。685686みんなで気を付けよう!ペッパー君登場!今日の様子です

  • 2024-09-08
    じゃんけんで交流を!
    じゃんけんで交流を!2024年9月5日 14時25分
    今日のくすのきタイムは、じゃんけんを使ってゲームをしました。たくさんの友達とじゃんけんをして勝った回数を競う「ひたすらじゃんけん」、「グー、チョキ、パー」のどれかを出し、縦割り班の全員がそろうかどうかを競う「ぴったりじゃんけん」など、いろいろなじゃんけんゲームに挑戦しました。子どもたちは、友達と積極的に交流したり、班のみんなで協力したりしながら活動を楽しみました。681682じゃんけんで交流を!0

  • 2024-08-26
    親子クリーン活動
    親子クリーン活動2024年8月24日 09時48分
    今日は、親子クリーン活動でした。校舎内の窓ふき、運動場の草引きや土入れ、集めていた木の枝や草の袋詰めなどの作業をしました。暑い中ではありましたが、短い時間できれいにすることができました。2学期からも整った環境で教育活動ができそうです。
    児童のみなさん、保護者のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。679親子クリーン活動

  • 2024-08-04
    伊予市いじめSTOP愛顔の子ども会議
    伊予市いじめSTOP愛顔の子ども会議2024年7月31日 13時00分
    今日、「伊予市いじめ
    STOP
    愛顔の子ども会議」がありました。伊予市内の小中学校の児童生徒が集まり、「人とよりよい関係を築くために」というテーマで話し合いました。本校から参加した3名の児童も、自分の考えを発表したり、他の学校の友達の考えを聞いたりしながら積極的に意見を交換をしました。678

  • 2024-07-21
    イーサン先生とのお別れ会・1学期終業式
    イーサン先生とのお別れ会・1学期終業式2024年7月19日 11時54分
    今日で1学期も終わりです。いつも以上にテンションの高い子どもたち。夏休みが待ち遠しいようです。
    終業式の前に
    ALT
    のイーサン先生とのお別れ会をしました。クイズやゲームで最後の交流をしました。また、メッセージカードを贈り、みんなで感謝の気持ちを伝えました。イーサン先生の楽しい授業で、外国語が好きになった子どもたちもたくさんいたようです。2年間、本当にありがとうございました。
    終業式では、2名の子どもたちが1学期の思い出やがんばったこと、夏休みの抱負などについて発表しました。その発表から、1学期の充実していた様子が伝わってきました。その後の学級活動でも、各学級で1学期を振り返っていました。1学期いろいろな場面で、みんなよくがんばりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    縦割り班遊び
    縦割り班遊び2024年7月18日 15時06分
    今日は子どもたちみんなが楽しみにしている縦割り班遊びの日。業間の時間に、ドッジボールとおにごっこをして遊びました。1年生から6年生まで、学年に関係なく、みんなが仲よく活動できるのは由並っ子のよいところですね。675676縦割り班遊び水泳記録会

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立由並小学校 の情報

スポット名
市立由並小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予上灘駅
住所
〒7993207
愛媛県伊予市双海町高岸甲867
ホームページ
https://yunami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立由並小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒