R500m - 地域情報一覧・検索

市立陶原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市原山町の小学校 >市立陶原小学校
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小学校情報 > 市立陶原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立陶原小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立陶原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立陶原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-07
    なんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)
    なんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)6年生 お弁当作りなんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)
    12月7日(木)は、6年生へリモートでの読み聞かせと2年赤組での直接の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはいつものように、お話の世界に浸っているようでした。2年生のお話の後には、大きな紙芝居の絵をどのように描いているか紹介してくださいました。黒は、墨を使ったり、筆だけでなくスポンジや割り箸を使ったりして描いていることを教えてくださいました。子どもたちも図工の時に役立ててみようかと、うなずきながら聞き入っていました。2学期の読み聞かせは本日でおしまいです。2学期間、ボランティアの方々本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
    【行事】 2023-12-07 09:27 up!
    6年生 お弁当作り
    12月1日(金)に白組、12月5日(火)に赤組と青組が調理実習を行いました。
    家庭科『まかせてね今日の食事』の単元で「1食分の献立を立てて調理する」学習です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    5年算数「単位量あたりの大きさ」研究授業
    5年算数「単位量あたりの大きさ」研究授業5年生 竹の学習&ジブリパーク5年算数「単位量あたりの大きさ」研究授業
    12月4日(月)5年青組で算数の研究授業が行われました。部屋の混み具合をいろいろな大きさの部屋や人数で比べる内容でした。子どもたちは様々な方法で求め方を考え、タブレットを上手に使い発表していました。割り算を使うのか、引き算を使うのかなど多様な考え方が出てきてこれからが楽しみになる授業でした。
    【ニュース】 2023-12-04 17:17 up!
    5年生 竹の学習&ジブリパーク
    今週、5年生はイベントの多い週になりました。
    まずは、水曜日「竹の学習」を行いました。竹の学習では、切った竹で、「竹ぽっくり」をつくりました。子どもたちは、オリジナルの竹ぽっくりに感動している様子でした。山の中で、竹があまり増えすぎると、影になってしまい、竹の成長にはあまりよくないそうです。環境にもいい活動となり、本当に良かったです。講師の皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    陶原小創立150周年記念DVDについて(地域の方々へ)
    陶原小創立150周年記念DVDについて(地域の方々へ)マグロは大きな魚です通学団会が開かれました陶原小創立150周年記念DVDについて(地域の方々へ)
    11月16日(木)の記念式典で紹介する記念DVDを販売します。購入希望の方は、以下のリンクから詳細を確認してください。150周年記念DVD案内(地域の方へ)【ニュース】 2023-11-14 15:11 up!
    マグロは大きな魚です
    今日のおかずは、ビンナガマグロを使ったまぐろカツです。
    ビンナガマグロは、マグロの中では小さい種類ですが、それでも長さが1メートル20センチくらいあります。
    子どもたちは、実物大の掲示物を興味深そうに見ていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    長根小学校との交流
    長根小学校との交流陶原連区「体育祭」が開催されました長根小学校との交流
    10月23日に4年生と5年生がそれぞれ、長根小学校の4年生、5年生と実際に会って交流することができました。昨年までは、オンラインで間接的に交流をしてきましたが、直接会えるという事で子どもたちは最初は恥ずかしさもありながら徐々に慣れて新たな友達ができた子もいたようです。水無瀬中学校では一緒になる子が多いので少しでも知り合えておくと良いですね。
    【ニュース】 2023-10-23 14:24 up!
    陶原連区「体育祭」が開催されました
    10月22日(日)本校グラウンドにて、第64回陶原連区学区体育祭が盛大に行われました。朝は少し肌寒い気候でしたが、風もなく昼にかけて心地よい天気になり子どもたちもたくさん参加させてもらっていました。地域のつながりや、世代間のつながりなどを密にする大切な機会であると改めて感じました。PTAや地区の代表として準備やお手伝いいただいた皆様ありがとうございました。
    【陶原自治連合会のニュース】 2023-10-22 15:56 up!11月下校時刻
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    就学時健診が行われました
    就学時健診が行われました児童集会(美化委員から)就学時健診が行われました
    10月16日(月)午後、来年度入学する子どもたちの「就学時健診」を行いました。午前中に、全体説明会場になる体育館の準備を6年生が行ってくれました。さすが6年生。手際よく持ち場の仕事が終わると、次々仕事を見つけて率先して準備をしてくれる様子は、本当に頼もしさを感じました。
    【ニュース】 2023-10-16 16:55 up!
    児童集会(美化委員から)
    10月16日(月)の朝は、児童会主催の集会でした。内容は、美化委員会からのお話やクイズでした。秋は、どの学年も校外学習も多く、学校だけでなく公共の場所を利用する時も役立てられる内容でした。ぜひ、学校以外でも美しさを保てるように心がけてほしいと思います。
    【ニュース】 2023-10-16 16:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    10月12日 1年生 今週のようす
    10月12日 1年生 今週のようす3年理科「太陽とかげ」教育実習生の授業を通して10月12日 1年生 今週のようす
    図工では、運動会の絵の下描きをしました。来週には、絵具で色を塗って完成させる予定です。
    国語では、「くじらぐも」の音読発表をしたり、くじらぐもに乗っている自分たちの姿を想像して絵を描いたりしました。
    生活科では、「秋をさがそう」という学習で、校庭の秋を見つけにいきました。
    毎日、元気な1年生です!
    【1年生のニュース】 2023-10-12 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    第91回 瀬戸市小中学校 子ども陶芸展
    第91回 瀬戸市小中学校 子ども陶芸展9月8日 緑組 今週の緑組第91回 瀬戸市小中学校 子ども陶芸展
    9月9日(土)、10日(日)に、瀬戸蔵にて「第91回 瀬戸市小中学校 子ども陶芸展」が開催されます。陶原小学校からは、各学年から選出された入選作品1点ずつ、計6点が展示されます。子どもたちの力作を是非ご覧ください。
    【ニュース】 2023-09-08 16:54 up!
    9月8日 緑組 今週の緑組
    今週は避難訓練や身体計測がありました。身体計測の後には、養護教諭から睡眠についてのスライドを交えたお話もあり、集中して視聴する姿が見られました。
    また、週の後半には、教育実習生の先生たちと一緒に楽しく活動ができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    カレーを食べて2学期もがんばりましょう。
    カレーを食べて2学期もがんばりましょう。授業が始まりました9月カレーを食べて2学期もがんばりましょう。
    給食が始まりました。
    給食室の気温は35度近くあり、とても蒸し暑いです。
    衛生管理に気を付けて、2学期もおいしい給食をつくります。
    今日は子どもたちも先生も楽しみにしていたカレーライスです。
    【給食】 2023-09-04 12:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-02
    「ラーケーションの日」について
    「ラーケーションの日」について9月号

  • 2023-08-25
    せとイングリッシュディ
    せとイングリッシュディせとイングリッシュディ
    12月2日にせとイングリッシュディが開催されます。
    陶原小学校の皆さんもぜひ参加してみませんか??
    【ニュース】 2023-08-22 11:14 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立陶原小学校 の情報

スポット名
市立陶原小学校
業種
小学校
最寄駅
尾張瀬戸駅
住所
〒4890889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL
0561-82-2243
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310130
地図

携帯で見る
R500m:市立陶原小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時20分38秒