3年英語 〜現在完了形〜
2年国語 〜枕草子〜
3年英語 〜現在完了形〜
3年生の英語の授業では、現在完了形を学習しています。オリジナル文のHave you ever 〜?を使って、Yes,I
have.と答えてくれるクラスメイトを10人探す活動をするなど、とても盛り上がる内容でした。Have you ever lived
in Japan?(あなたは日本に住んだことがありますか?)と質問していた子も・・・。
【品中日記】 2023-05-09 20:30 up!
2年国語 〜枕草子〜
「はるはあけぼの やうやうしろく…」とグループで意欲的に音読練習をしていました。今勉強しているのは、あの有名な清少納言の枕草子です。「をかし」「つとめて」など、聞き慣れない語句も出てきますが、動画や漫画なども使い、わかりやすく授業を進めていました。
今週は、職員の「キテミテ(来て見て)」週間として、職員室の壁に授業の見どころを紹介するメモを掲示し、お互いに授業を見合って研修を進めています。
【品中日記】 2023-05-09 20:16 up!
今日の給食は、ごはん、生揚げとうずら卵の煮物、ぶりのてり焼き、白菜と小松菜のあえもの、牛乳です。
ぶりのてり焼きは、切り身を給食センターのオーブンで焼いて、たれをかけて仕上げています。おいしくいただきました。
【品中日記】 2023-05-09 15:10 up!