2023年2月17日(金)
今日からテスト週間
今日からテスト週間です。学年末テストは9教科で範囲も広いため、こつこつ頑張る必要があります。今朝教室をのぞくと、机でもくもくと勉強している生徒の姿を見ることが出来ました。今日から12日間、全力を尽くしてほしいです。
2023年2月16日(木)
昨日から面談週間が始まりました。担任の先生と生徒が1対1で5分程度面談をします。勉強の話や部活動の話、趣味の話や悩みの話などいろいろな話をしました。面談をしている生徒以外は自習時間になるので、みんな集中してテスト勉強に取り組みました。
2023年2月15日(水)
2年生 立志の会
14日、2年生が立志の会を行いました。自分がなりたいと思う大人の姿を、1人1人が壇上に上がり、発表しました。緊張しながらも、強い思いを堂々と話す姿が、とても立派でした。
2023年2月14日(火)
3年生 学年討論会
先週の金曜日、3年生が体育館で学年討論会を行いました。テーマは「どんな姿で卒業式を迎えたいか」です。多くの生徒が挙手をし、自分の意見を述べました。最終的に「あいさつ」「分離礼」を全力で行い、在校生の手本となる姿を残していこう、という考えにまとまりました。
2023年2月13日(月)
3年生 文集の帯づくり
先週の金曜日、3年生は文集の帯づくりを行いました。部活動の顧問の先生に送る卒業文集に、部員からイラストやメッセージをかいた帯をつけます。3年間お世話になった先生方に感謝の気持ちをつづりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。