1週間、がんばりました
新年度が始まって1週間が経ちました。新しい教室、新しい先生、新しい学習・・と、どの学年の子どもたちも新鮮な気持ちで張り切って過ごした学校生活。この1週間、きっと疲れもたまったことと思います。週末は、ゆっくりと体を休めてくださいね。また来週、元気に登校してきてください。
2024-04-12 14:50 up!
今日の献立は、ごはん、牛乳、新潟唐揚げ、春キャベツのじゃこサラダ、切り干し大根のみそ汁です。新潟唐揚げは、カレー風味でジューシーな味わいでした。ボリュームもあり、「唐揚げ、おいしい!」と、子どもたちは喜んで食べていました。サラダも、シャキシャキした旬のキャベツとカリカリのじゃことの組み合わせが、とてもおいしかったです。
2024-04-12 14:48 up!
1年生 がんばっています
月曜日に入学したばかりの1年生も、様々な学習や活動に取り組んでいます。教室では、教科書を使っての学習もスタートしました。よい姿勢で先生のお話を聞き、先生から名前を、呼ばれると、「はい」と元気に返事をしていました。今日は、初めて図書室に行って本も読みました。「わぁ、たくさん本がある!」と、嬉しそうに本を選んだり、読んだりしていました。1年生にとっては、初めてのことばかりです。瞳をキラキラと輝かせ、みんな張り切って取り組んでいます。
2024-04-12 14:45 up!
桜満開です
学校の校庭や学校の周りの桜が満開となりました。ソメイヨシノやしだれ桜がとてもきれいに咲いています。今日は天候もよく、2年生が学校の前の坂道を歩き、大きな桜の木の下でクラス写真を撮影していました。きれいな桜の花を眺めながら、楽しそうにみんなで歌を歌っていました。子どもたちの笑顔がすてきな写真が撮れました。
2024-04-12 14:41 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。