応援団立ち上げ会
今日の昼休みに、運動会の応援団立ち上げ会を行いました。赤組、白組とも4〜6年生の6名が応援団として活動していきます。今日は、メンバーの顔合わせ、応援団の約束(団員としての心構え)、応援歌の確認等をしました。どちらのチームの応援団も、真剣な表情で担当の先生のお話をしっかりと聞いていました。その姿から、全校をリードしていく応援団員としての強い決意が伝わってきました。
5月25日の運動会本番まで約1ヶ月間あります。どちらのチームもみんなで団結して頑張っていってほしいです。
2024-04-22 14:45 up!
今日の給食の献立は、わかめごはん、牛乳、ミートボール、もやしときゅうりのたくあん和え、けんちん汁でした。子どもたちが大好きなわかめごはん。どの学級の子どもたちも、おいしそうに食べていました。ミートボールは甘口のたれがからめてあり、とってもおいしかったです。たくあん和えは、シャキシャキの食感とたくあんの甘味の組み合わせがおいしかったです。
2024-04-22 14:41 up!
ぼくたちの町にはね(3・4年生)
3・4年生が社会科の学習で、町内ごとのグループに分かれて楽しそうにカードに絵をかいていました。神社や公園、工場、川、橋など、自分たちの町にあるものをカードに書いて、紹介し合うのだそうです。「あっ、あの公園のことを書こう」「神社もあるよね」と、子どもたちは、同じ町内の仲間と確認し合いながら作業を進めていました。「先生、ぼくたちの町は最高だよ!」といった声も聞こえてきました。自分たちの町の自慢やいいところをたくさん知っていて感心しました。
2024-04-22 14:39 up!
元気いっぱい昼休み
今日は曇り空で肌寒い1日となりましたが、昼休みになると、子どもたちはグラウンドへ出て元気いっぱいに遊んでいました。大谷選手からのグローブや保護者の方から寄贈いただいたバットを使って、野球を楽しんでいる子がたくさんいました。その他にも、サッカーを楽しむ子、遊具で遊ぶ子、ダンゴムシを探している子と、思い思いの遊びを楽しんでいました。
2024-04-19 13:40 up!
今日の給食の献立は、みそコーンラーメン、牛乳、ぎょうざ、海藻サラダでした。「今日の給食は、ラーメンだよね」と、朝から給食のラーメンを楽しみにしている子がたくさんいました。みそ味のスープと甘いコーンの組み合わせがとてもおいしかったです。ぎょうざや海藻サラダも子どもたちに大好評でした。
2024-04-19 13:39 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。