今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、カルシウムサラダ、ミルクスープでした。子どもたちが大好きな揚げパン。ココアパウダーがまんべんなくパンにまぶしてあり、とてもおいしかったです。カルシウムサラダには、カリカリの揚げちりめんやチーズが入っていました。カルシウムが豊富な歯の健康によい献立になっていました。
2024-06-06 13:17 up!
がんばった守門登山(その2)
時々雨が降ったため、頂上からの眺めは、もやがかかっていて真っ白だったそうです。しかし、子どもたちが楽しみにしていた雪や珍しい植物は、見ることができたのだそうです。そして、下山の際には、天候が回復し、きれいな風景を眺めることができたそうです。感動の体験の守門登山でしたね。
子どもたちは、守門登山で、楽しさだけでなく苦しさも乗り越えたからこそ得られる大きな達成感を味わうことができたようです。ふるさとの大自然のすばらしさを全身で感じ、仲間と励まし合って登山を頑張った経験は、ずっと子どもたちの心に残っていくことと思います。子どもたちの頑張りに大きな拍手です!
2024-06-06 10:31 up!
がんばった守門登山(その1)
昨日5日(水)の4年生の守門登山の様子を紹介します。
みんなで励まし、助け合いながら登り、目標にしていた登頂が達成できました。きらめき学年の子どもたちの絆がさらに深まりましたね。事故やケガなく安全に登山することができて、本当によかったです。山岳会の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。みんなとてもいい表情をしていますね。
2024-06-06 10:27 up!
お帰りなさい(4年生)
守門登山にチャレンジした4年生が、無事、学校に帰ってきました。職員と児童クラブにいた子どもたちで、「お帰りなさい!」と迎えました。
時々雨が降り、足元が滑りやすい状況だったそうですが、目指していた大岳の頂上まで登ることができました。泥が付いたズボン、子どもたちのやり切った表情から、子どもたちのガッツ、頑張りが伝わってきました。きらめき学年のみなさん、すばらしい頑張りでしたね!
子どもたちの安全を見守り、ご尽力いただきました山岳会の皆様、保護者の皆様、大変ありがとうございました。(登山の様子は明日紹介していきます。)
2024-06-05 17:51 up!
今日の献立は、ごはん、牛乳、厚揚げのピリ辛炒め、海藻サラダ、トマトと卵のスープでした。厚揚げのピリ辛炒めは、厚揚げのふわふわの食感と、ほどよい辛さがおいしかったです。スープは、具材の大豆と卵が、トマトの酸味をまろやかにしていました。具だくさんのおいしいスープでした。
2024-06-05 16:02 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。