授業の様子
2024年8月26日
昨日の雨が嘘のように、2校時目からは晴れてきました。本日は2校時目授業を参観してきました。
3年生は、第2回目の実力テストが行われました。1回目の実力テストの反省をうけ、夏休みで取り組んできた成果が出ていることを期待します。
2年生は理科の授業で、天気とその変化の単元で気象について学んでいました。昨日のように急激に天候が変更する気象の条件はどのような条件が重なったものか見えるようになってきますね。
1年生は英語の授業で、授業まえに「Take Me Home,Country
Road」を歌ってから、単語のチェック、テストをゲーム性を取り入れながら楽しく行っていました。本日の授業は「like ~ing,
enjoy ~ing, good at ~ing」を使って文章を作り伝えていました。
2学期が始まって、本格的に授業が始まりました。生徒の様子を日々発信していきますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
親子奉仕作業
2024年8月25日
8月25日(日)親子奉仕作業が行われました。グランド、グランド周り、テニスコート周辺等の除草作業を行いました。朝早い時間でも、たくさんの保護者の皆さんのご協力により、環境整備ができましたこと厚く御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。