県北駅伝大会壮行会
2024年8月30日
5校時終了後、県北駅伝大会の壮行会が行われました。
男子、女子駅伝部一人ひとりから決意表明のあと、生徒代表から、温かい応援メッセージが伝えられました。
今まで努力したこと、仲間を信じ、全力を出し切ってほしいと思います。
ガンバレ岩代中!!
スポーツと栄養
2024年8月30日
本日は東部学校給食センターの安田さんをお迎えし、2学年でスポーツと栄養について教えていただきました。
部活動も2年生が中心となり、部活動の成果を上げようと頑張っています。成長期でもある2年生に、健康な生活を送るための食事について教えていただいてから、自分の食生活を振り返ってもらいました。今後、部活動と学習の両立を図り、自分の目標に向かって頑張ってもらいたいと思います。
2024年8月29日
本日は、2校時授業を参観してきました。気温も少しずつ下がってきており、過ごしやすくなってきています。
3年生は保健体育の授業で、柔道を行っていました。前受け身、横受け身、前回り受け身を行っていました。
2年生は数学の授業で、1次関数のグラフの学習を行っていました。切片と傾きが分数のときグラフはどう書けばよいかなど友達と考えながら進めていました。
1年生は家庭科の授業で、調理室で学んでいました。「あげものが多いので野菜を多くしました。」「1~6群までをバランスよく選びました。」など自分自身の献立の工夫したところを発表していました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。