ビブリオバトル
2024年9月6日
5,6校時目は図書館嘱託員の方からビブリオバトルの説明や実際にワークショップを行っていただきました。
ビブリオバトルとは、みんなで本の紹介をしあい、どの本が一番読みたくなったかを決めるゲームで、「人を通して本を知る、本を通して人を知る。」というキャッチコピーがあります。
5時間目は、ルールの確認やビブリオバトルをするための最後のメモつくりを行いました。6校時目に模擬ビブリオバトル予選会、決勝戦を行いました。
ビブリオバトル本戦に向けて力をつけていってほしいと思います。
最後の柔道
2024年9月6日
3週間にわたり飯塚先生から柔道を教えていただきました。本日4校時目の3年生の授業で最後だったので参観してきました。
授業のスタートは和やかな雰囲気で迎えられ、静かな礼から始まりました。準備体操の後、前回り受け身、けさ固めをおこなってから、最後立ち技の大腰を行っていました。素早く自分中心に相手の身体をもっていき、技をかけていました。タイミングやポイントを丁寧に教えられ、きれいに技がかけられるようになっていました。柔道の技術だけではなく、礼節や心の持ち方など丁寧に教えていただきました。3週間ありがとうございました。
菊栽培
2024年9月6日
二本松の菊人形に向けて、市の花でもある「菊」を身近に感じながら菊の植え付けを行いました。
菊人形に向けて元気な菊の花が咲くことを期待します。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。