かぼちゃのミートグラタン・クインシーメロン玉造黒門越瓜の栽培1年生 図工「あじさいとかたつむり」かぼちゃのミートグラタン・クインシーメロン
給食にかぼちゃのミートグラタンとクインシーメロンが出ました。ミートグラタンは、小麦粉が褐色になるまでからいりして作ります。ケチャップやウスターソースなどで味付けしています。栄養満点のかぼちゃをたっぷりとることができます。クインシーメロンは、熊本県産が納品されました。とても甘みがありました。メロンが好きな児童は多く、どのクラスでもおかわりの列やおかわりじゃんけんが見られました。給食に登場するメニューをいつも楽しみにし、おいしく食べている子ども達の様子を見ると、給食に携わるものとしてとてもうれしく温かい気持ちになります。これからも何でもおいしく食べてほしいです。
【できごと】 2023-06-02 19:14 up!
玉造黒門越瓜の栽培
6月1日(木)6時間目の委員会活動の時間に、給食委員会では、なにわの伝統野菜である玉造黒門越瓜のプランターへの植えかえを行いました。5月11日に土づくり、種まきをしてから毎日成長を見守ってきましたが、本葉が大きく成長し、植えかえをできるまでになりました。自分たちで種まきをして発芽させた瓜の本葉を、児童はとてもやさしく慎重に扱っていました。瓜はつるが伸びて何メートルにも成長するので、多くを植えず、間隔をあけて1つのプランターに2つだけ植えかえました。このように野菜を育てる方法を一つ一つ経験しています。次は、摘心(実を大きくするために、新しく伸びてくる茎や枝を途中で摘み取ること)がまっています。
【できごと】 2023-06-02 17:20 up!
続きを読む>>>