図画工作科:尾道灯りまつりのぼんぼり作り(6年) 8月2日(金)
6年生は, 花紙用の紙を使って,自分の好きな模様を作りました。花火・紫陽花・景色など,様々なアイデアをぼんぼりに表現していきました。
図画工作科:尾道灯りまつりのぼんぼり作り(5年) 8月2日(金)
5年生は,ぼんぼりの背景をマーブリングを使って,色をつけました。2~3色の色を水面に垂らし,ゆっくり混ぜながら,模様を作り,ぼんぼりの紙を乗せていきました。きれいなマーブリングの模様に,満足している5年生でした。
図画工作科:尾道灯りまつりのぼんぼり作り(4年) 8月2日(金)
自分のお気に入りの漢字を習字で書きました。字の周りに模様を描き,自分のオリジナルのぼんぼりのできあがりです。
今日は登校日【授業日】でした!(全校) 8月2日(金)
今日も朝から気温が上がり,とても暑い1日でしたが,元気に登校してくる子供達でした。午前中3時間,各学級では,図工,算数,平和学習等を行っていました。大きなけがや事故がなく,夏休みを満喫していることが何より嬉しいです。第2回目の登校日【授業日】は,8月21日(水)です。子供達に会えることを楽しみにしています。
担任の先生から一人一人に通知表を渡しました。1学期頑張った所,成長した所,1学期に向けて頑張ってほしいことなどを担任の先生からお話を聞きました。1学期をしっかり振り返り,2学期に向けて頑張ってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。