〇6月の行事予定をアップしました。(行事予定へ)
〇R6.6.6(木) スポーツテスト・心肺蘇生法研修会
全校児童でスポーツテストを実施しました。一人ひとりの目標に向かって一生懸命取り組んでいました。何事にも真剣にチャレンジする児童の姿はとても輝いていました。放課後には、消防署の方を講師に招き、教職員で心肺蘇生法(AED含む)の研修会を行いました。本校では重要な研修として毎年実施しています。
〇R6.6.6(木) 読み聞かせ
読み聞かせボランティアによる絵本の読み聞かせがありました。今日は、今年度2回目読み聞かせでした。児童はこの時間を毎回楽しみにしており、いつもより、朝の準備が早いです。今日も前のめりで絵本を見ていました。
○R6.6.5(水)3校交流ラグラグビー
深川中学校へ進学する3小学校(深川小学校、向陽小学校、俵山小学校)の3校の6年生(俵山小は5年生も)が、俵山多目的交流広場(ヤマネスタジアム俵山)に集合し、タグラグビーを通じて交流しました。3校の児童のメンバーの混合チームをつくって対戦し、ちがう学校の児童と楽しむことができました。審判として長門市ラグビーフットボール協会のみなさんも手伝ってくださり、好プレイが続出しました。ありがとうございました。
○R6.6.5(水)登校時見守り隊
今朝は、登校時見守り隊の方々が、あいさつ運動をしてくださいました。立ち話の中で、地域の方から「子どもは地域の宝だから・・・」というお言葉をいただき、あらためて、地域の方々の支えに対し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。いつも、ありがとうございます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。