健康づくり講演会
2013-11-18 (月)
本日、鈴木いづみ 先生[ジェフユナイテッド市原・千葉 管理栄養士及び(公財)日本体育協会 公認スポーツ栄養士]をお招きし、「中学生の健康づくりとスポーツ栄養学~オリンピック選手の食事例を参考に~」というテーマで御講話をいただきました。
プロサッカー選手や水泳の萩野選手の例などを具体的に交えながら、スポーツをする中学生になぜ栄養が必要かや、栄養摂取には何よりも自己管理が必要だということを話してくれました。
スポーツ選手の食べ方の基本は①主食+②メインのおかず+③野菜+④果物+⑤牛乳。
そして、大切な5つのキーワードとして
①「白めし」をしっかり食べる②朝食を「しっかり」とる③毎日コップ1杯の牛乳を(運動部は2~3杯)④理想の間食(捕食)は「おにさんみよーか」⑤栄養素密度の高い食品を積極的に
ということを教えてくれました。その後、生徒の質問にもわかりやすく丁寧に答えてくれました。
大変ありがとうございました。
第32回ゆりがねマラソン大会
2013-11-18 (月)
17日開催されたゆりがねマラソン大会に本校生徒が約40名参加しました。好天に恵まれた中、3.5kmコースと5kmに出場し、紅葉に彩られた古代産金のゆりがね路を走りました。
表彰式の様子
広重紅葉まつりブラスバンド部出演
2013-11-18 (月)
17日(日)に開催された広重紅葉まつりのアトラクションにおいて、ブラスバンド部が演奏しました。天気ににも恵まれた中、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニングテーマなどを演奏し、聴衆から盛大な拍手をいただきました。
Today : 132
Yesterday: 439
Total : 368945