2024年1月 (30)
「読書に親しむ活動」を実施しました
投稿日時 : 13:53
5校時に、1年生を対象に、「読書に親しむ活動」を実施しました。実施に当たって、おはなしボランティア「たまご」の4名に来校していただきました。紙芝居や読み聞かせ、手遊びなど、さまざまなプログラムを実施してくださいました。生徒は、話に引き込まれ、熱心に聞いていました。
投稿日時 : 12:16
《1月22日の献立》~馬頭中1年1組リクエスト献立~
ごはん 牛乳 揚げ餃子の甘酢あんかけ チーズサラダ 豚汁 オレンジゼリー
《ひとことメモ・・・ぎょうざ》
800年以上の歴史を持つ餃子は、中国ではお正月定番の幸運な食べ物とされています。特に麦の産地である北方地方では、旧正月に食べる伝統的な料理になっています。大晦日になると、家族みんなでたくさんの餃子を作り、日本の年越しそばのように年越し餃子で新年をお祝いするそうです。また、日本で餃子と言うと焼き餃子が多いですが、中国では水餃子や蒸し餃子が主流になっています。
今日は、馬頭中学校1年1組の家庭科で作成したリクエスト献立です。県産の豚肉とにらが入った揚げ餃子です。
投稿日時 : 9:31
週末は雪がふるのではと心配でしたが、雨になりました。また、月曜日の朝は、道路の凍結がなく、通常通りスタートすることができました。
1校時、3年生は先週実施した学年末テストの復習をしていました。体調に気を付けながら、頑張ってほしいと思います。
「読書に親しむ活動」を実施しました
13:53
12:16
9:31