R6.2.1(木) なわとび大会
三学期に入ってから業間時間や体育の時間になわとびの練習をしてきました。今日は、全員で持久とびをし、個人では、前とび、後ろとび、交差とび、あやとび、二重とび、はやぶさなど各自でエントリーした種目に挑戦しました。最後に縦割り班で長縄の8の字とびで競いました。高学年児童の美しいとび方をみんな感心して見ていました。
R6.1.26(金) 音信川うたあかり
長門湯本温泉の音信川(おとずれがわ)で、イベント「うたあかり2024」が始まりました。長門市内の幼保小中学校の子ども約3,000人があかりモチーフを制作し、会場内に設置されています。本校の児童のモチーフ約30人分もぜひご覧ください。(1/26~3/3 毎日、日没~22時)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。