2013年 8月 21日 (水曜日)
予選で4m00をクリア 全国中学校陸上競技選手権大会
8月19日(月)から愛知県名古屋市の瑞穂運動公園陸上競技場で、第40回全国中学校陸上競技選手権大会が開催されました。浦賀中学校からは陸上競技部の米内
凌くんが、7月に県選抜大会で全国標準記録を突破して、棒高跳に出場しました。8月20日(火)の10時より始まった棒高跳びの予選で、米内くんは最初の高さである4m00を、余裕のある跳躍で2回目にクリア。しかし、4m10にバーが上がってからは強い横風に悩まされ、残念ながら決勝に進出することはできませんでした。
掲示者: | 2013年 8月 21日 (水曜日) 12時09分
この夏、急成長を実感! 剣道部。
今年の4月に誕生した剣道部。ほとんどの部員は、それまで防具を着けるどころか、竹刀にふれたこともない初心者ばかりでスタートしました。はじめの3ヶ月、部員達は毎日、素振りや打ち込みなどの基本練習に励んで来ました。夏休みに入ったところで、部員全員が防具を着けて練習できるようになりました。基本の練習に加えて、かかり稽古などの練習も行えるようになり、みんな着実に力をつけてきています。8月19日(月)には、部員同士で初めての試合稽古。作法を教わりながら、みんな精一杯の声を出して稽古に励んでいました。
掲示者: | 2013年 8月 20日 (火曜日) 10時27分
2013年 8月 19日 (月曜日)
モアーズで全国・関東大会出場者のパネル展示
毎年8月に横須賀モアーズシティでは、全国・関東大会に出場する中学生たちの写真パネルが掲示されます。今年も、8月19日(月)から1階エスカレーター横で、パネル展示が始まりました。浦賀中学校からは、柔道・水泳・陸上競技・サッカーで関東・全国大会に出場した選手たちの写真パネルが掲示されています。
●展示場所 横須賀モアーズシティ 1階 エスカレーター横
●展示期間 8月19日(月)〜9月3日(火)
掲示者: | 2013年 8月 19日 (月曜日) 11時12分
2013年 8月 16日 (金曜日)
多くの方々からの激励、ありがとうございました。
8月15日(木)の16時より、住友重機械工業の機関工場で、全国大会出場激励会並びに関東大会出場報告会が、浦賀中学校のPTAの主催で開かれました。当日は地域の方々など、100名を超える方々にお集まりいただき、まことにありがとうございました。お忙しい中、ご出席いただきました横須賀市の吉田雄人市長をはじめ、多くの方から励ましの言葉をいただくことができました。関東大会に出場した柔道部や水泳(部)の部員も、8月20日(火)から始まる全国大会に出場する陸上競技部やサッカー部の部員も、周囲の方々からの支援を実感したと述べてています。選手への応援よろしくお願いいたします。
掲示者: | 2013年 8月 16日 (金曜日) 11時13分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。