文化祭、参観ありがとうございました
2023/11/08
11月4日(土)に開催されました文化祭では、たくさんの方々にご来場いただき、秋まつりを楽しむ子どもたちの姿を見ていただいたり、子どもたちが一生懸命に制作した作品を鑑賞したりしていただきました。(今年度は午前中から参観していただけるように参観者用通路を設置させていただきました。)
子どもたちの秋まつりにあわせて、早修ふるさと未来NAVI(まちづくり協議会)さんの体験コーナーもありました。子どもたちは楽しんで、スカットボール、ストラックアウト、ミニカーレースに参加していました。ありがとうございました。
お昼からの人権落語・腹話術も大盛況でした。「落語は人を傷つけて笑いをとることはない」など、人生において心にとめておきたい大切な言葉がたくさんありました。また、落語の所作を学ぶ場面では、大きな笑い声が体育館に響きました。70分という時間があっという間に過ぎていきました。
3連休の中日ということで、ご家庭にはご迷惑をおかけした部分もあったかと思いますが、おかげさまで、無事に文化祭を終えることができました。ありがとうございました。
文化祭、参観ありがとうございました
2023/11/08
11月4日(土)に開催されました文化祭では、たくさんの方々にご来場いただき、秋まつりを楽しむ子どもたちの姿を見ていただいたり、子どもたちが一生懸命に制作した作品を鑑賞したりしていただきました。(今年度は午前中から参観していただけるように参観者用通路を設置させていただきました。)
また、子どもたちの秋まつりにあわせて、早修ふるさと未来NAVI(まちづくり協議会)さんの体験コーナーもありました。子どもたちは楽しんで、スカットボール、ストラックアウト、ミニカレースに参加していました。ありがとうございました。
お昼からの人権落語・腹話術も大盛況でした。「落語は人を傷つけて笑いをとることはない」など、人生において心にとめておきたい大切な言葉がたくさんありました。また、落語の所作を学ぶ場面では、大きな笑い声が体育館に響きました。70分という時間があっという間に過ぎていきました。
3連休の中日ということで、ご家庭にはご迷惑をおかけした部分もあったかと思いますが、おかげさまで、無事に文化祭を終えることができました。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。