R500m - 地域情報一覧・検索

町立大瀬小学校

(R500M調べ)
 

町立大瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023年6月 (35)租税教室(6年生)
    2023年6月 (35)租税教室(6年生)投稿日時 : 06/23
    23日(金)4時間目、6年生が租税教室を行いました。内子町役場税務課の職員の方を講師に迎え、税に関して理解を深めました。始めに税に関するクイズをし、税がなくなればどのようなことになるかビデオを視聴しました。税金がどのように使われ、人々の暮らしに役に立っているか学び取ることができました。どうもありがとうございました。租税教室(6年生)06/23性教育参観日・救命救急法講習会06/22職員研修06/22

  • 2023-06-22
    2023年6月 (32)読み聞かせ(ブックス委員会)
    2023年6月 (32)読み聞かせ(ブックス委員会)投稿日時 : 06/21
    21日(水)お昼休みにブックス委員会が読み聞かせをしてくれました。ブックス委員会が昼休み、雨の日の過ごし方について考え、委員会に所属している子でたちが本を選んで読み聞かせをしてくれます。今日も低学年向けの絵本を選んで、読み聞かせをしてくれました。最後に1年生から「ありがとう」と素直に感謝の言葉が出て、とっても微笑ましかったです。読み聞かせ(ブックス委員会)06/21総合的な学習の時間(5・6年)06/21課外水泳練習06/20
    06/19

  • 2023-06-19
    2023年6月 (29)学校訪問
    2023年6月 (29)学校訪問投稿日時 : 14:01
    19日(月)午前中に南予教育事務所管理主事さん、内子町教育委員会から教育長さん、学校教育課長さん、課長補佐さんの4名の方が来校されました。授業参観では、元気いっぱいに活動している子どもたちの様子を見ていただきました。校訓「あかるく やさしく たくましく」のもと、たくましく生きる「大瀬っ子」が育つよう気を引き締め、教職員一同がんばりたいと思います。本日は、ありがとうございました。学校訪問14:01

  • 2023-06-17
    2023年6月 (28)読み聞かせ
    2023年6月 (28)読み聞かせ投稿日時 : 06/16
    16日(金)朝読書の時間に、読み聞かせボランティアの方々が来校され、低中高に分かれて読み聞かせをしていただきました。今年度初めての読み聞かせで、子どもたちも本の魅力に引き込まれているようでした。素敵な本の紹介ありがとうございました。読み聞かせ06/16スマイル大瀬っ子(小中リモート集会)06/15農業体験(5・6年)06/14授業の様子(4年)06/13
    06/12

  • 2023-06-12
    2023年6月 (24)水泳授業開始(1・2年)
    2023年6月 (24)水泳授業開始(1・2年)投稿日時 : 12:25
    12日(月)3時間目、1・2年生の体育科で、今年初めての水遊びを行いました。水に慣れることを中心に友達と楽しく水遊びを行いました。雨は降っていないものの、水温は少し低いようでしたが、プールに入ると、みんなでとっても楽しく遊んでいました。水泳授業開始(1・2年)12:25
    06/10

  • 2023-06-10
    2023年6月 (23)課外水泳練習開始
    2023年6月 (23)課外水泳練習開始投稿日時 : 8:00
    9日(金)課外水泳練習が本格的に始まりました。昨日が最初の日でしたが、雨が降り、水温も低いので校内でオリエンテーションを行いました。今日は、天気も良く子どもたちも元気に泳いでいました。これから、子どもたちの体調に気を付けながら、泳力の向上を目指して練習に取り組んでいきたいと思います。課外水泳練習開始8:00授業の様子(5・6年)06/09水の浄化の仕組み(3・4年生)06/08歯みがき大会(5年生)06/08新体力テスト206/07新体力テスト06/06わくわくスピーチタイム①06/05

  • 2023-05-30
    2023年5月 (29)授業の様子(1・2年)
    2023年5月 (29)授業の様子(1・2年)投稿日時 : 11:22
    30日(火)3・4時間目、1・2年生の授業の様子です。1・2年生は図画工作科「わっかでへんしん」という学習で、色画用紙や新聞紙、テープなどをわっかにして、自分に身に付け、かっこよく変身していました。どの子もとても楽しそうに、切ったり、貼ったり、塗ったりしながら工夫して作っていました授業の様子(1・2年)11:22授業の様子(4年)9:21授業の様子(5・6年)05/29令和5年度運動会05/27
    05/26

  • 2023-05-26
    2023年5月 (25)全校体育(赤白リレー)
    2023年5月 (25)全校体育(赤白リレー)投稿日時 : 11:48
    26日(金)全校体育で赤白リレーを行いました。1~4年生は半周、5・6年生は1周を走ります。チームで走る順番を考えて作戦を立てています。さて、本番はうまくいくのでしょうか?保護者、学校運営協議会の皆様、本日午後からの運動会準備お世話になります。明日もよい天気に恵まれそうです。全校体育(赤白リレー)11:48全校体育(エール交換)05/25
    05/25

  • 2023-05-25
    2023年5月 (23)農業体験(5・6年)
    2023年5月 (23)農業体験(5・6年)投稿日時 : 8:00
    25日(木)、24日(水)3・4時間目に5・6年生が梨の袋がけ体験をしました。大久保地区で梨を栽培している地域の方を講師として、植えている梨の種類や収穫時期、袋がけをする理由などを教えていただき、実際に袋がけの体験させていただきました。子どもたちも初めてとは思えないぐらい器用に袋がけをしていました。農業体験(5・6年)8:00全校体育(玉入れ)05/24サツマイモ苗植え(1・2年)05/24全校体育(開会式・ラジオ体操)05/23

  • 2023-05-21
    2023年5月 (19)プール掃除
    2023年5月 (19)プール掃除投稿日時 : 05/20
    19日(金)5・6時間目に4~6年生でプール掃除を行いました。今年度は、中学校の生徒の皆さんにも手伝ってもらったおかげで、プール内やプールサイドがよりきれいになり、短時間で終えることができました。感謝です。
    6月に入れば水泳練習も始まります。きれいになったプールで練習をより頑張りましょう。プール掃除05/20
    05/19

<< prev | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

町立大瀬小学校 の情報

スポット名
町立大瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予立川駅
住所
〒7913361
愛媛県喜多郡内子町大瀬中央4567
TEL
0893-47-0002
ホームページ
https://ose-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立大瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日16時53分44秒