2025年4月28日(月)
給食の様子
給食の準備も学級の協力タイムですね。声をかけ合い、周りを見て動いていました。少しでも早く準備をして、会食できる時間が増えるといいですね。今日の給食はごはん、ししゃも、肉じゃが、切り干し大根、牛乳でした。いつもおいしく、あたたかい給食が食べられることに感謝しながらいただきたいですね。
2025年4月25日(金)
授業を受ける
1年生は理科室で、顕微鏡を使用していました。一人一台で使い方を学習していました。2年生は美術の授業で、デッサンをしていました。どのようにしたらより実物に近づくのか試行錯誤しながら取り組んでいました。3年生は修学旅行に向けて、学級で話し合っていました。生徒たちで司会をし、話し合っていました。授業をみんなで創っていけるともっと楽しくなりますね。一緒に頑張っていきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。