給食室から こんにちは!(9月24日・25日)
2012.09.27
9月24日(月) 今日の献立
「こめ粉麺和風汁 牛乳 白花豆コロッケ 磯香あえ りんご」
こめ粉麺は、米粉に小麦粉やデンプン、グルテンなどを合わせて作られています。米粉が約65%使われているため、モチモチとした歯触りが特徴です。今日は、豚肉、たまねぎ、にんじん、油揚げ、干ししいたけ、えのきだけ、長ねぎの入った具だくさんのお汁でした。だしはだしぶしと昆布でとり、だしをとった後の昆布は細く切って具として使用しました。また、今日の果物はりんご(サンつがる)でした。32玉の大きめのサイズのものが入り、1人1/4個だったので、食べごたえがありました。
9月25日(火) 今日の献立う
「ごはん 牛乳 鮭のマヨネーズ焼き じゃがいものきんぴら もずくのみそ汁」
今日は、鮭のマヨネーズ焼きでした。鮭の切り身に、マヨネーズ、白ワイン、粉チーズ、しょうゆ、砂糖を合わせたものをからめて、焼きます。鮭にマヨネーズや粉チーズの風味が加わり、ごはんに合う一品です。じゃがいものきんぴらは、じゃがいもを短冊に切ってから固めにゆでて、にんじん、さつま揚げ、メンマ、さやいんげんといっしょに炒めました。砂糖、みりん、しょうゆとオイスターソースで味付けしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。