2023年8月31日(木)
暑い夏 燃える心!シリーズ1 スローガン発表!
写真は、運動会のスローガン発表の様子です。5・6年生の運動会実行委員が、発表しました。今年のスローガンは、『常笑輝流(じょうしょうきりゅう)〜勝利の熱で巻き上がれ〜』です。三川小中にふさわしい素敵なスローガンだと思いました。小中の児童生徒全員が、このスローガンに向かって取り組んでいきます。運動会の活動の様子を見ていると、笑顔が溢れる中にも、真剣な表情が数多く見られます。何事にも一生懸命に取り組む、素敵な三川っ子たちです。
2023年8月30日(水)
夏休みの宿題といえば
“夏休みの宿題”と言えば…自由研究。三川小学校では、3年生以上が「一人一研究」として、科学研究に取り組みます。各教室の発表の様子を参観しました。どの研究も、夏休み期間中、子どもたちが一生懸命に取り組んできたことがうかがえました。また、「なぜ、あの研究を選んだのだろうか?」「実験の進め方やまとめ方で、自分と違う所はないか?」等、目的意識をもって友達の発表を聞くと、とても参考になりますね!夏休み、頑張った子どもたちに大きな拍手です!
2023年8月29日(火)
スタート!!
35日間の夏休みが終わり、元気な三川っ子が帰ってきました。校舎に、子どもたちの元気のよい声が響くのは嬉しいですね。2学期始業式では、校長先生から、三川小の合言葉“アップデート”に関わり、2学期に頑張ってほしいことの話がありました。また、各担当から、熱中症対策や遊び方で気をつけてほしいことの話がありました。2学期は、小中合同運動会、三川小学校創立150周年記念式典等の大きな行事があります。1つ1つの行事や活動にしっかりと取り組んで、みんなで“アップデート”していきましょう! 今日から、みんなで頑張ろうね!!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。