紅白リレー顔合わせ(上学年)
2024年4月26日
運動会まであと2週間となりました。今日は4~6年生の紅白リレーの顔合わせを行いました。各学年の代表選手ですので、やはり「かっこよく」決めて欲しい。練習にも真剣さが漂います。今日はバトンの渡し方・受け取り方を確認しました。走りませんでしたが、走りたくてうずうずしている雰囲気が伝わってきました。
命を守る~避難訓練
2024年4月26日
今年度第1回目の避難訓練を実施しました。理科室から出火したことを想定して、全校生と油井幼稚園のみなさんと一緒に校庭に避難しました。全員が避難完了するまで4分50秒。500名の避難としては合格です。避難後に,用務員の鴫原さん(元消防士)から安全な避難の仕方や消化器の使い方について教えていただきました。代表6年生が感想とお礼の言葉を述べました。最高学年らしい、すばらしい感想で避難訓練を締めくくりました。
楽しく学ぶ
2024年4月26日
学習はもともと課題を乗り越えるものなので、少し苦しくて当然です。わからないけど、なんとかして解決したい。その思いを大切にしていきたいと思います。4年生は0のあるかけ算を簡単にできないかな、という課題をクリア。
子どもたちの顔が一気に晴れ晴れとしました。3年生は、じゃんけんの得点を計算する方法を考えたり、国語辞典で「深い」の意味を深掘りしたりしていました。やはり、見えなかったものが見えてくると楽しい!と感じます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。