トルコ・シリア地震救援金のご協力をお願いしています。お子さんに持たせていただくか、参観の際にご協力をお願いします
あなたは019590人目の訪問者です
2023/02/24
■送る会に向けて
来週、六年生を送る会を予定しています。これまでお世話になったり自分たちの先頭に立ち頑張ってくれた六年生に感謝の気持ちを伝え、喜んでもらうために、五年生が中心となり会を開きます。
今日は、中心となる五年生が、朝から体育館でリハーサルを行いました。サンキュープロジェクトと題し、これまで計画を立て、動いてきました。ものべっこのみんなで、会を成功させましょう!
2023/02/24
■送る会に向けて
来週、六年生を送る会を予定しています。これまでお世話になったり自分たちの先頭に立ち頑張ってくれた六年生に感謝の気持ちを伝え、喜んでもらうために、五年生が中心となり会を開きます。
今日は、中心となる五年生が、朝から体育館でリハーサルを行いました。サンキュープロジェクトと題し、これまで計画を立て、動いてきました。ものべっこのみんなで、会を成功させましょう!
2023/02/22
■PTA常任委員会
本日午後に、PTA常任委員会を行いました。本年度のまとめの会で、本部や各部からの報告や来年度に向けての新しい案件の説明と承認、そして、来年度役員さんの承認などがありました。
本年度の役員の皆様、大変お世話になりました。
また、来年度の役員の皆様、よろしくお願いします。
本日、参観の際に、「トルコ・シリアの大きな震災への募金活動を行ったところ、多くの方々がご協力いただきました。また、24日には引き続き子どもたちから、そして、3月3日には、6年生の保護者の皆様に協力を呼びかけ、集まった救援金を守山市を通じてトルコの領事館へ送らせていただきます。
みなさま、ご協力ありがとうございます。
本日の参観には、多くの保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。また「トルコ・シリア大地震」に関する救援金のご協力ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。