2023年3月 (0)
2023年2月 (17)
第3回わくわく交流会
投稿日時 : 02/28
miyamae-32
今日は、高浜小学校と三津浜小学校の特別支援学級の子どもたちと交流会を行いました。さくら・すみれの子どもたちが、ペットボトルボウリングや的当て、魚釣りなどの遊びのコーナーを用意して、他の学校の友達を招待しました。それぞれのコーナーで、ルールを説明したり、遊び道具のセッティングをしたりして、遊びに来る人が楽しめるように頑張りました。
高浜小や三津浜小の子どもたちが、「楽しかったです。」「ありがとう。」「またやりたい。」と声を掛けてくれたり、繰り返し遊びに来てくれたりしたことで、喜んでもらえたうれしさや達成感を感じることができました。
またみんなと会える日が、とても楽しみになりました。
2023年3月 (0)
2023年2月 (18)
2/28
投稿日時 : 02/27
パン
ワンタンスープ
茎わかめのサラダ
かぼちゃと小煮干しの揚げ煮
今日は、『とうもろこし』について、お話をします。
とうもろこしには、すすきのような雄花とふわふわした雌花があります。雄花の花粉が雌花について、とうもろこしの実になります。とうもろこしの雌花のふわふわなひげと、とうもろこしの実がつながっているので、雌花のひげの数ととうもろこしの実の数は同じになるのです。とうもろこしの種類はたくさんありますが、日本で作られているのは、甘味の強いスイートコーンで、完熟する前の実を食べています。日本ではとうもろこしをそのままゆでたり、焼いたりして食べていますが、世界的にみると乾燥させて、粉にしたり、家畜の餌に使われているものが多く、世界三大穀物の1つになっています。
今日は、とうもろこしが入った『茎わかめのサラダ』をおいしくいただきました。