2023年4月 (5)
3年生 屋上から学校のまわりを調べたよ
投稿日時 : 04/20
R5miyamae-02
4月20日(木)の午前中、南校舎の屋上から、学校のまわりに何があるのかを調べました。3年生の2学級で行いました。
学校の北側、南側、東側、西側に見えるものをメモしていきました。知っているお店やスポーツ施設、結婚式場、道路、線路、自分の家などが見えました。山や海も見えました。
これから、もっともっとくわしく調べたいと思います。宮前って、どんな町なんだろうね。
2023年4月 (8)
4/21
投稿日時 : 04/20
パン
中華スープ
ホキのチリソース
いちごジャム
今日は、『たけのこ』について、お話をします。
たけのこの旬は、3月から5月で、九州からはじまり、東北へと北上していきます。一般的に食べられているたけのこの種類は、白くやわらかい孟宗竹で、形はずんぐりとした釣鐘型をしています。
そして、穂先が地上に少し突き出したものを、掘ります。地上に5cm以上出ると、固くなってしまうからです。やわらかい部分は、汁物やあえ物などに、その他の部分は、煮物や焼き物、炒め物など、いろいろな料理に使います。
今日は、旬の『たけのこ』が入った中華スープをおいしくただきました。