9月2日の給食
2013年09月02日(月曜日)
本日の給食は、牛乳、米飯、タコライス、ゴーヤチップス、もずくスープ、冷凍パインです。
もずくやゴーヤは、沖縄の特産物です。ミネラルやビタミンCが豊富で、疲れをとったり夏バテ予防になったりします。
もずくスープは、中華味のスープにもずくが入っています。もずくの他にたけのこ、豆腐、あさつき、たまごとたくさんの具が入っています。酸っぱいもずくだと少し食べにくいかもしれませんが、スープに入れることで食べやすくなりますね。
夏に挑む
夏休み明けの今日3・4時間目に、この夏休み中に取り組んだ研究や作品「夏に挑む」の発表を各学級で行いました。時間をかけて粘り強く取り組んだものやアイデアを一杯盛り込んだものなど、夏休みにしかできない力作がたくさんありました。放課後、先生たちによる審査がありました。
「夏に挑む」の入賞作品の展示は9月10日(火)〜18日(水)まで柔道場で行います。素敵な作品がたくさんあります。ぜひお越しください。
前期後半スタート
30日(金)、今日から前期後半がスタートしました。2学期制のため始業式ではありませんが、節目として全校集会を行いました。
2013年08月29日(木曜日)
関特別支援学校との交流
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。