ボランティア活動
2013年09月08日(日曜日)
岩公民館パソコン講座2日目。藍川中生徒6名がアシスタントとして参加しました。今日の主な学習は、現金出納帳や見積書の作成です。平均値や最大値、最小値、順位なども記載するなど、昨日に比べさらに難しくなりました。それでも、藍川中のサポーターと楽しそうに相談をしながら取り組む姿がとても印象的でした。受講者のみなさんお疲れ様でした。藍川中のアシスタントのみなさん、ありがとうございました。
ボランティア活動
2013年09月07日(土曜日)
岩公民館パソコン講座
〜中学生と学ぶ「エクセル」〜
<1日目>
9月7日(土)・8日(日)の2日間にわたって、地域の方を対象としたパソコン講座が岩公民館で開催されます。昨年始めて中学生がアシスタントとして参加。「孫のような子といっしょに楽しく会話しながら学ぶことができた」という感想が多く寄せられ、大変好評でした。今年もぜひ中学生にサポーターとして参加してほしいという声に応えて、5名のボランティアがサポーターとして参加しました。今日は、第一日目で「初心者コース」。エクセルは中学生もあまり詳しくありませんが、それでもいっしょに話をしながら楽しそうに学んでいました。とてもほほえましい姿がありました。
明日の「基礎コース」は、関数やグラフ、表の作成などと少し難しくなりますが、受講者の皆さんは意欲満々です。
休憩時間はお茶とお菓子で一休み・・・
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。