清掃を自分事としてできる人に
03/03 13:51
清掃も大切な学習の一つです。清掃も普段の授業と同じくらい真剣に行うことはとても大切です。班長を中心に一生懸命取り組む子どもたちをどんどん称賛していきます。
算数を自分事にする武器を持とう
03/03 9:56
算数を自分事として取り組んでもらおうと算数科担任から子どもたちへ算数のキャラクターの募集がありました。自分が課題を考える時の見方、考え方をキャラクターにして表現してみようという取組です。どんなキャラクターが登場するのか、楽しみです。自分が考えたキャラクターが授業で使われるって嬉しいことです。
爽やかな朝のはじまり
02/28 8:31
朝活動で2年生、3年生は、朝の会を行っていました。今月の歌「大空をむかえる朝」を一人一人がのびのびと元気な声で歌っていました。日直の仕事も昨年の4月当初に比べ、見違えるほど上手になりました。いよいよ次の学年に向けてのステップの時です。
テイク・オーバーゾーンでのバトンパス
02/28 8:08
今日の朝から四年生も委員会の仕事に参加しました。朝の登校時のあいさつも今までのメンバーと新しいメンバーが集結し、とても活気のあるあいさつ運動が展開されました。この時期は、テイク・オーバーゾーンで6年生から来年度高学年になる5年生・4年生へとバトンが引き継がれていきます。6年生が安心して卒業していけるようバトンをしっかり受け取っていきます。
令和6年度年間行事予定
02/27 15:24
令和6年度年間行事予定(黒川小学校).pdf
2025年3月 (0)