2025年1月21日
昨日1月20日の大寒「一年中で寒さのもっともきびしいころとされる」になりましたが、この時期には珍しく寒さが和らいでいます。
本日は1校時授業を参観してきました。
1年生は社会の授業で、アフリカ州の歴史と文化を学んでいました。単元を貫く課題「アフリカの国々では特定のものの輸出に頼っていることでどんな影響が出てきているだろうか」を設定し、前回行なった地形と気候を土台にして考えていました。
2年生は数学の授業で、図形の性質を使いながら等積変形を行っていました。四角形から三角形への変形、五角形から三角形の変形など平行線の性質を生かしながら考えていました。
3年生は定期テストの2日目でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。