3月10日(火)愛校作業
6年生が、6年間過ごした大部小学校をきれいにするために、愛校作業をしてくれました。
普段の掃除の時間にはできないところを丁寧に掃除したり、学校周りの溝の掃除をしたりしました。
下級生はこれまで以上にきれいになった校舎や環境で、学校生活を送ることができます。6年生の皆さん、ありがとうございました。
平成27年度 家庭訪問等について(第1次案内)
3月6日(金)6年生を送る会
お世話になった6年生に感謝の気持ちと、中学校進学への励ましの気持ちを伝える「6年生を送る会」を開催しました。
プログラムは、6年生入場、はじめの言葉、全校合唱(きみに会えて)、各学年の発表(メッセージや歌・劇など)、感謝の手紙(各学年から
6
年生に)、プレゼント(
6
年生から各学年に)、6年生からの発表、終わりの言葉、6年生退場(在校生で花道をつくる)。
この6年生を送る会は、新児童会役員と5年生が中心になって計画・実施した初めての集会でしたが、司会や進行もスムーズで、各学年からの発表も心のこもった素晴らしいものでした。
6年生にとって、大部小学校での良き思い出の一つになりました。
2015.03.13 平成27年度家庭訪問等の第1次案内をアップしました。
2015.03.12 トップページを更新しました。