2023-02-28
学校だより「なでしこ」No,29(R5.2.28)【「プログラミング的思考」を育んでいます!】
2023年2月27日(月)
1年音楽「とんくるりんぱんくるりん」
とても楽しそうな合奏の音が聞こえてきたので、1年生の教室に行ってみました。今日は特別に校長先生に聞かせようと、子どもたちが即興で演奏会を開いてくれました。「とんくるりん ぱんくるりん」の曲にあわせて、鍵盤ハーモニカとタンバリン、トライアングルを使った、楽しい演奏を聞かせてもらいました。3拍子の「とんくるりん ぱんくるりん」の軽やかなリズムを感じ、互いの楽器の音色を消さないように考えながら、演奏していました。「いよいよ2年生に向けて、心も体も成長してきているいるなあ。」と、入学式の頃を思いだしながら、感慨深く演奏を聴かせてもらいました。
2023年2月27日(月)
6年「卒業式の練習が始まりました」
3月17日(金)の「卒業式」まで、あと3週間。6年生の「卒業式」の練習が、いよいよ本格的に始まりました。今日は、「卒業式」の全体の流れをつかむことと、入場、卒業証書授与、退場などの練習を少しずつ行いました。これからの練習を通して、「卒業式」という小学校最大の儀式的行事に、しっかり参加できる心構えと態度を身につけていきます。