あなたは038816人目の訪問者です
2024/04/25
■4から6年生が体力テストに臨みました
ここ2日ほどは雨が降り、グランドコンディションが不良のため、昨日予定した1から3年生の体力テストは延期となりました。
今日は久しぶりの快晴のもと、4から6年生が体力テストに臨みました。
体力テストは、子どもたち自身が自分の体力や運動能力について関心をもち、自身の体力を高めていこうとする態度を育てる機会としています。
測定種目は握力、上体起こしなど8つの種目があり、グランドでは立ち幅跳びとソフトボール投げが行われました。
去年の自分の記録より伸びたと喜ぶ児童もいました。運動に親しみながら、体力の向上が図れるといいですね。
2024/04/24
■滋賀県遊技業協同組合湖南支部様から本をいただきました
4月23日は子ども読書の日です。子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、「子どもの読書活動の推進に関する法律」で「子ども読書の日」と定められました。
この日は、「ロミオとジュリエット」や「ハムレット」の著者シェイクスピアと「ドン・キホーテ」の著者セルバンテスの命日であり、また、ユネスコが「世界・本と著作権の日」と宣言していることなどにちなんだそうです。
本校の図書室前の廊下にも、文部科学省作製のポスターが張られました。
また、先日、滋賀県遊技業協同組合湖南支部様から本を寄贈いただき、早速、図書室に配架しました。
子どもたちにとって興味のありそうな本ばかりですので、大変ありがたく思います。大切に使わせていただきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。