あなたは040762人目の訪問者です
2024/05/20
■クラブ活動を通してい学年との仲間づくりを
6時間目は子どもたちが大好きなクラブ活動がありました。
学習指導要領上の目標は、「クラブ活動を通して、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的,実践的な態度を育てる。」とあります。
室内のクラブ活動を見に行きますと、理科室ではサイエンスクラブが、図工室では工作クラブが、他にも演劇クラブやタイピングクラブなど、同好の子どもたちが意欲的に活動していました。
6年生を中心に自治的な運営をしながら進めているのも、本校のクラブ活動の大きな特徴だと感じました。
次回も楽しんで取り組んでいきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。