あなたは056445人目の訪問者です
2024/11/15
■3年生が市民ホールで小中音楽会に参加しました
芸術の秋と言われますが、今日は今年度の市小中音楽会が市民ホールで開催され、3年生が参加しました。
市内13小中学校の代表が参加するこの音楽会ですが、本校の3年生が最年少の学年でした。
しかし、本番で「友だち」「こころパレット」「パフ」の3つの曲を披露し、堂々たる姿を見せてくれました。
172人の歌声がハーモニーとなって客席に届いたと思います。
音楽会の終盤には1000人を超える今日の参加者全員で「びわ湖トワ」を合唱し、クライマックスを迎えました。
歌で会場が包まれ、集ったものが一つになれた瞬間でした。関係者の皆さん大変の世話になりありがとうございました。
2024/11/14
■市教育委員会委員による学校訪問
本日3、4時間目の時間帯に市教育委員会委員による学校訪問が行われ、教育長をはじめ3名の教育委員と事務局の皆さんが来校されました。
この訪問は、教育委員会がそれぞれの校園の教育課題に即した学校園づくりの実情を把握され、教育行政に資することを目的とされています。
早速、学校長から本校の状況について説明するとともに、各学級への参観に足を運んでいただきました。
2年生のおもちゃランドの様子からは、異学年での交流の大切さを感じていただきました。
また、教職員が子どもへやさしい表情ではたらきかけることができているようすを、指摘いただきました。
アドバイスいただいたことを今後の学校経営に生かしていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。