☆ 「宮前っ子新聞(第2号)」を掲載しました!(平成26年10月17日)
☆ 「まごころ通信 10月号」を掲載しました!(平成26年10月17日)
10/17欠席者です。( )は、忌引・出席停止者数です。
1年生 0名 ( 0名)
2年生 2名 ( 0名)
5年生 1名 ( 0名)
6年生 2名 ( 0名)
合 計 7名 ( 0名)
2014年10月17日(金曜日)
10/17
@ 15時14分31秒
きのこご飯 牛乳 きつねうどん 鯛のから揚げ 即席漬
今日は、『鯛』について、お話をします。
鯛の身は歯ごたえのある白身で、他の魚に比べて、くせがなく、食べやすい魚です。さしみ、焼き魚、煮つけ、鯛めし、天ぷら、鍋ものといろいろな料理に使われています。
日本では、鯛の赤い体の色と「めでたい」という語呂合わせから、おめでたい魚と考えられ、お祝いごとに欠かせない魚です。
愛媛県では、養殖生産量第1位を誇っていること、おいしく味の良い魚として親しまれていることから、鯛を県の魚に指定しています。
今日は、愛媛県産の鯛をから揚げにしました。味わっていただきましょう。
宮前小の情報箱