2013年 11月 19日 (火曜日)
3年生 社会科 スーパー見学!!
今日は、3年生が「社会」の学習として、近隣のフジスーパーに見学に行きました。昨年もお世話になったのですが、営業中にもかかわらず、子どもたちの質問に丁寧に答えてくれたり、調理の準備をしているお店の裏側も見せてくれました。お店の中では、陳列されているケースや場所の工夫、広告の工夫、特売品コーナー、きれいな店内装飾等 意識して見ないと見過ごしてしまう所を見学してきました。子どもたちがどんなことを発見したのか、とても楽しみですね。クラスごとに時間差をつけて見学しましたが、お忙しい中、親切に対応していただいたフジスーパーの店長さんはじめ店員の皆さんに感謝です。ありがとうございました。(写真は、店内の様子を見学する3年生の様子です。)
掲示者: | 2013年 11月 19日 (火曜日) 11時38分
2013年 11月 18日 (月曜日)
第16回学童保育まつり・・・小春日和の中で・・・・
11/17(日)小春日和の穏やかな天候の中、横須賀市役所前公園において「第16回学童保育まつり」が行われました。これは、横須賀市内にある横須賀市学童保育連絡会が主催するもので、根岸小学区にある「YMCAわんぱく学童クラブ」と「なかよし学童クラブ」も参加しました。それぞれの学童クラブが出店を出したり、ステージで発表も行いました。保護者のみなさんも調理や裏方さんで汗を流していました。学童保育の在り方については、施設や職員の確保、そして費用等いろいろなえした課題もありますが、各ご家庭の事情や状況において必要とされていることも事実です。保護者の方のご努力には頭が下がる思いです。きっと参加した子どもたちにとっては楽しい一日となったと思います。この日は、「わんぱく学童」は魚つりコーナーを行って大変盛況でした。「なかよし学童」は美味しいホットドッグの販売を行いました。お疲れ様でした。(写真は、根岸小PTA会長さんも保護者としてホットドッグ作りをしている様子と魚つりコーナーの様子です。)
掲示者: | 2013年 11月 18日 (月曜日) 9時04分