2013年 12月 4日 (水曜日)
また一つ思い出ができましたね・・・第47回児童ボール大会(6年)
12月4日に第47回横須賀市児童ボール大会(全市一斉)が行われました。この大会は6年生が近隣の学校の児童と親睦を深めるのと同時に、サッカーやバスケットボールを通して、体育学習の成果を発揮する場でもあります。根岸小の6年生は1組が大塚台小会場へ、2組が望洋小会場、そして3組が根岸小会場でした。根岸小会場では、根岸小の他に望洋小、大塚台小、大津小、走水小の5校が試合を行いました。他の学校との試合のせいか、応援にも熱が入ります。得点場面では、一喜一憂する子どもたちの姿が見られました。根岸小会場にきた学校の皆さんはマナーもよく、とても好感が持てました。わが根岸小の皆さんの成績は、3クラス合わせて(サッカー・バスケット合わせて)15試合が行われ、なんと10勝5敗でした。立派な成績でした。それ以上に先にも書きましたが、応援態度も立派だったと思います。とてもよい雰囲気の中、試合終了後の子どもたちの顔には充実感が感じられました。この大会が終わると中学校への準備も含め、「卒業」の2文字が現実感をおびてきます。その意味でもまた一つ子どもたちによい思い出ができたのではないでしょうか。(写真は根岸会場の開会式と白熱したサッカーの試合の様子です。)
掲示者: | 2013年 12月 4日 (水曜日) 17時03分
2013年 12月 4日 (水曜日)
はなもも学級 ふれあい作品展!!
11/29(金)〜12/2(月)にかけて横須賀市文化会館において「第3回ふれあい作品展」が行われました。この展覧会では、横須賀市立小学校・中学校の特別支援学級、ろう学校、養護学校の児童・生徒の作品展です。また、市内にある特別支援学校や療育施設の作品展示も行いました。また、横須賀市内の特別支援にかかわる関係機関との地域交流も行われました。はなもも学級からも作品を出品しました。とても力作でした。また、29日(金)には、はなもも学級全員で文化会館に実際に作品を鑑賞に行きました。友達の作品を見るのもとてもよい学習となりました。そして、帰りには、中央駅近くのお店で昼食をとって帰りました。とても美味しかったようです。(写真は、ふれあい作品展に出展した作品です。「よこすか」の様子を一人一人が工夫して表しました。)
掲示者: | 2013年 12月 4日 (水曜日) 7時24分