2024.10.02
前期最後のクラブ活動
この日は、前期最後のクラブ活動を行いました。どのクラブも、仲間と一緒に前期のクラブ活動を振り返ったり、活動を目一杯楽しんだりしていました。手芸クラブでは、アクリル毛糸と歯ブラシを使って、簡単なほうきを作っていました。目が付いた、とてもかわいいほうきでした。今回も、地域の方々が講師となって指導していただきました。暑い中、ご来校いただき、本当にありがとうございます。後期クラブ活動もよろしくお願いします…
2024.09.27
大根の芽の水やりに行きました
先週に引き続き、大根の種をまいた畑に水やりに行きました。大根の芽がまた大きくなり、葉の数も2枚から6枚に増えていて、子どもたちから歓声が上がりました。葉の形も変わったことに気づき、「ホウセンカと同じだ!子葉から本葉がでた!」と理科の学習につなげて話をする子もいました。水やりを続けて、大根の芽の成長をみんなで見守っていきます。
…
9月10日に2年生は校外学習へ行きました。学校からタクシーで移動してドリームシア…
9月11日、この日、4,5,6年生がクラブ活動を行いました。どの子も、仲間と一緒…
9月10日に2年生は校外学習へ行きました。学校からタクシーで移動してドリームシアター岐阜へ。館内の数えきれない遊具を使わ…
9月11日、この日、4,5,6年生がクラブ活動を行いました。どの子も、仲間と一緒に時間を忘れて活動を楽しんでいました。特…
前期最後のクラブ活動
大根の芽の水やりに行きました
2024年10月