2024.11.29
ひのっこバスで町探検
11月21日(木)に、ひのっこバスで日野地域を周回しました。コミュニティバスに初めて乗る子が多く、期待で胸をわくわくさせて当日までの学習と準備を進めました。学校近くのバス停から乗車し、通学路や国道など、いろいろな道を通るなかで、「あ!ここ、来たことある!」「僕のうちのそばだ!」「ここ、行きたいな。」と、気づきが多くありました。運転士さんに話を伺ったり、ほかの乗客の方とお話させていただいたりと、人と…
2024.11.29
日野っ子メイツで秋を満喫
11月21日(木)の放課後に日野っ子メイツがありました。学級毎に分かれて、「がりがり風車」や「ボール遊び」を楽しみました。優しく丁寧に教えていただき、子どもたちはどんどんできることが増え、うれしい笑顔になりました。次回も楽しみです。…
社会科の「くらしを守る」の学習で、校区の岐阜市消防署鵜飼分署へ校外学習に行きまし…
11月19日、この日は第二回後期委員会を行いました。どの委員会も、後期が始まって…
社会科の「くらしを守る」の学習で、校区の岐阜市消防署鵜飼分署へ校外学習に行きました。学習のめあては「火事から地域の安全を…
11月19日、この日は第二回後期委員会を行いました。どの委員会も、後期が始まって一か月間の自分たちの活動について振り返り…
ひのっこバスで町探検
日野っ子メイツで秋を満喫