・12月22日
「第2学期終業式」
1月の予定
12月22日(金曜日)
今日は、第2学期の終業式が行われました。子供たちは、校長先生の「大みそかとお正月という節目がある休みなので、大掃除をして、お正月らしい楽しい生活を送ってほしい。」というお話や、代表児童による作文発表や生徒指導の先生の話を聞き、今学期を振り返り、冬休みの生活の仕方を確認しました。
どうぞ、よい年をお迎えください。(ハーモニー)12月21日(木曜日)
今日は4年生で書き初めの練習をしました。お手本にそって、丁寧に書こうと頑張る児童の姿が見られました。中には、「冬休みも家で練習する」と気合の入った児童もいました。完成が楽しみです。(桃四葉)
寒波の到来により今週は寒い日が続きます。でも、さすが元気な石小っ子。業間や昼休みは、校庭で元気に遊ぶ児童の姿が見られました。12月の登校日も気付けば残り2日となりました。学習のまとめをしっかり行い、安全で楽しい冬休みを送られるよう指導していきます。(だるま)