9月5日(金曜日)
今日は、あいにくの雨でしたが、静かな校舎から次のような音が聞こえてきました。はきはきとした音読、調べたことを話し合う声、解決するために図や式で表しながら鉛筆を走らせる音、自然の事象と変化について気付いたことを話す言葉、響く歌声…。今日も子供たちの学びがたくさん生まれていました。(心根)
9月4日(木曜日)
算数チャレンジ大会予選の表彰がありました。本校からは、6チームが出場し、その中から1チームが本選に出場します。本選は、チーム一丸となって問題に挑戦します。心を一つに、頑張ってほしいと思います。(パイナップル)
9月3日(水曜日)
夏休み明けに、今年度2回目の成長測定を行っています。今日は1年生の子供たちが身長や体重を計測していました。夏休みの間に、身長が大きく伸びた子供たちが多くいました。心も体も一回り大きくなった子供たち。2学期も、学習や外遊びに、一生懸命取り組んでいます。(マドレーヌ)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。