地域情報の検索・一覧 R500m

12月28日(木曜)から2024年1月4日(木曜)まで休園しています。

京都府立植物園京都府立植物園(【京都】北山駅:博物館・美術館)の2024年1月3日のホームページ更新情報です

12月28日(木曜)から2024年1月4日(木曜)まで休園しています。
2024年1月5日(金曜)から開園100周年を祝うしつらえでお出迎えし、開園します。
公式Instagram
本園は1924(大正13)年1月1日に「大典記念京都植物園」として開園し、おかげさまでこの日を迎えることができました。幾多の風水害や戦争による災禍、とりわけ太平洋戦争終戦直後からの占領軍の接収による更地に近い存亡の危機をも克服し、返還後数年で復興をなし遂げたのは、奇跡的なことでした。
日本屈指の公立総合植物園として100年間存続できたのは、職員の栽培にかける魂、展示の工夫や施設の維持もさることながら、府民のみなさまからの不断の応援があったからでしょう。100年間のごひいきには感謝の言葉しかありません。
持続可能(サステナブル)な社会のあり方が世界レベルの課題となるなか、生物多様性の保全も含め、その基盤となる植物の収集、保存、栽培、研究を担う植物園の果たすべき役割はますます大きく、重くなっています。
しなくてはならない使命があるからこそ、なくてはならない植物園がある。100周年に慢心することなく、ひとつの節目として、次の1世紀はこれまで積み重ねてきた歩みを集大成し、「植物とともに未来を創る」を基盤に環境課題の解決に向けて努力を続けていきます。100年の実りを次の世代に引き継ぐためにも。
「幸運を招くほうき作りワークショップ」は定員に達したため募集は締め切りました。
令和6年1月1日より、Instagramを開設します。
今後は植物の情報は
公式Instagram(外部リンク)
で、イベント情報等は
公式X(旧Twitter)(外部リンク)
で情報発信していきます。
今後とも京都府立植物園のSNSをよろしくお願いします。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

京都府立植物園

京都府立植物園のホームページ 京都府立植物園 の詳細

〒6060823 京都府京都市左京区下鴨半木町 
TEL:075-701-0141 

京都府立植物園 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年上半期 京都府立植物園 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月03日15時00分51秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)