2025/04/15
■教科の授業が始まりました
本格的な教科の授業が始まりました。3年生の理科では、春の生物をみつけて観察する授業が行われていました。桜を見たり、落ち葉の下にいる幼虫を見つけたりと、たくさんの発見がありました。6年生の外国語では、今日からALTのジェイ先生を迎え、Q&Aが行われていました。ジェイ先生はカメルーンの出身で、日本に来てまだ1か月とのこと。これからたくさんコミュニケーションをとってほしいです。
2025/04/14
■小津小人権の日
小津小学校では、毎月「人権の日」を定め、みんなで人権について考える時間を設けています。今日は、今年度最初の「人権の日」。一人ひとりが大切な存在で、得意なことや苦手なこと、思いや考えもそれぞれ違うので、お互いにそれを大切にして生活しよう、ということを、学年に合わせ、担任の先生がお話をしました。子どもたちもしっかり聞いていました。
人権教育はすべての教育活動を通して行うものですが、学校では「人権の日」を節目に、気持ちを新たにしています。おうちでも、ぜひ人権について話し合ってみてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。